手を繋いで文化は廻る

世界のあらゆる文化は須く全て繋がっている。それらは互いに手を取り合い、共存共栄し、高めあい、人々をより豊かにする。私は自身が得た文化の一端を伝えていく事でその一助となりたい。

MENU

【読書感想】辺見庸の自動起床装置

f:id:rikiyafrt:20210306200646j:image


もの食う人々で有名な辺見庸芥川賞受賞作。

 


僕は睡眠が下手だ。

 


のび太のように寝付きは良くないし、

寝起きはさらに酷い。

 


というのは言い過ぎにしても、

僕のせいでRAIDEN社の轟音の起床装置が、

何度虚しい独言を吐いたか分からない。

 


メタルギアソリッドのロイ・キャンベル大佐なら、

この哀れな起床装置の心中を察するに難しくないだろう。

 


元来人間という生き物は、

この世に生まれた後悔で泣き叫んでから

「食う・寝る・遊ぶ」で生きていく。

 


それがだんだん

「食う・寝る・働く」になり、

「寿司・鳥・風呂・寝ろ」になり、

やがて

「寝る・寝る・寝る」となる。

 


そんなねるねるねるねな人の一生に付き纏う睡眠という行為。

 


そこに焦点を当て、

「起こし屋」というアルバイトと、

自動起床装置なるけったいな代物との話が、

この「自動起床装置」である。

 


短い物語のなかに、

宙有のように判然としない世界観があり、

柔らかな真綿の中に、

ジャリジャリとした砂粒が撒いてあるような、

現代的なリリシズムと、

寓話の幻想性が同居するような不思議な世界観に、

自動起床装置という歪な現代性が交わることで、

現代文明の衰弱を衝いている。らしい。

 


睡眠の描写には死との同居が抽象的に有り、

例えば起こし屋のプロ・聡の妙に艶かしい声音は、

まるで死者を弔うかのようでもある。

 


自動起床装置の自動起床装置じゃない感も、

妙な馬鹿馬鹿しさの中に鉛のような気持ち悪さがある。

 


読み終えて、

結局何だったんだろうと夢でも見ていたような気になるが、

「おきてー。ゴウダー。さーん」がこびりついて離れない。

 


そんな話。

 

 

 

もう一編の迷い旅は、

詩小説的だった。

 


目の前の情景を切り貼りして、

見て、止めて、流して、

〜でした。〜しました。という語り口が、

やけに優しく入ってきながら、

兵器や銃が間近にあるような話で、

これも捉え所を見つけられないような話でした。

 


後付けの村田喜代子の座談会的解説が、

ひねった解説の仕方で面白かった。

 

 

 

また今日も変な時間に起きた為寝れなくて、

clubhouseで神の雫の作者とダイゴらの話を聞きながら、

本を読み終えてこんな時間になってしまい、

自動起床装置と自動睡眠装置を真剣に取り入れたい。

 


そう思いながら、やっと床につくと、遠くの方から、

「おきてー。イノウエー。さーん」と、

聞こえてくるような気がした。

 

 

ハピタスに登録してみた

 

言わずと知れたポイントサイト、

ハピタスに登録してみたのです。

 

アフィとかやってる人なら、

名前ぐらいは聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

 

矛盾すごいな。

 

f:id:rikiyafrt:20210303222126p:plain

上記画像にあるような超有名どころで、

ネットショッピングするときに、

ハピタス経由で買い物すれば、

ポイント貯まってちょっとお得になる。

 

ってのが王道な使い方なわけですが、

クレカ作ったりなんやかんやして、

割と大きな額を稼ぐこともできるわけです。

 

まぁサイトのトップ見れば誰でもわかることなんですがね。

 

電脳せどりなんかと組み合わせて使うと、

もっと利回りよく仕入れとかできるんじゃないでしょうか。

 

専門分野じゃないんで、

割と確度を欠くかもしれませんが、

大きくは外れてないはずです。

 

デメリットはいちいち経由しないといけないことぐらいで、

そんなに手間でもないだろうし。

 

登録は簡単なので、

登録して損はないですし、

登録してみてはどうでしょう。

 

以上、

自分が登録するついでに紹介した程度の、

ゆるいオファーでした。

 

登録は↓から 

 

鬼について考える

f:id:rikiyafrt:20201214165834j:image

 


鬼ってなんなんですかね?

あのステレオタイプの赤、青色に、虎柄の腰巻きをした鬼です。

 


妖怪?にしては物理的だし、

怪物と言えば良いのでしょうか?

 


そもそもどうやって繁殖しているのでしょうか?

 


虎柄の腰巻きしてるってことは、

そこに生殖器があり、

小鬼もいるということは、

メス鬼もいて、

人間のように性行為をして子孫を残すのでしょうか?

 


虎柄の腰巻きを履いているということは、

虎も食べるのでしょうか?

 


人間も食うから肉食なのは間違いないとは思いますが、人間以外の肉も食うなら人間食わないで欲しいんですけど、人間がそれを言ってはいけない気もします。

 


また、虎柄の腰巻きを履いているということは、人間並の羞恥心があるのかも知れません。

 


そうすると、鬼ってとても人間と似た生命体で凡庸な妄想力の賜物に見えてくるのですが、

そうでないとすれば、

昔話をするにあたって大人が子供に聞かせる時に全裸では性教育的に都合が悪いから履いているだけでしょうか?

 


昔話で言うならば、

桃太郎なんかで鬼が出てきますが、

その鬼は虎柄の腰巻きをしていたように記憶しています。

でも虎って日本に生息してたんですかね?

 


虎が日本に生息してなかったとすると、

腰巻きはどこからきたのでしょうか?

そして鬼という偶像はどこからきたのか?

 


そこから来る結論は歴史を紐解いたり、

虎の生息地なんかで考えると中国ではとなるんですが、

そうなると桃太郎の起源も日本由来なのか怪しくなります。

 


日本由来だったとしても、

中国から鬼という概念が入ってきてからと言うことになるので、

昔々が昔ぐらいの話になってしまうかもしれません。別に気にもしませんね。

 


今のところウィキペディアも開かず、

仮定だけの空論で話しているので、

想像の域を出ませんが、

鬼という存在を考えるだけでも謎が多い。

 


それでも人間は鬼を恐れ、

畏怖の対象として、象徴として、

誰もその目で見たことが無い存在を、

認知しています。

 


数十億年か数億年か前に、

我々ホモ・サピエンスという種が、

認知革命を経て培われた妄想力の一片。

鬼。

 


鬼が不思議でならなくて、

鬼の生態や歴史について調べたくなりました。

鬼詳しい人いたら情報ゆるぼです。